Twitterで話題の「Zさんのキムチ」 皆様は、このキムチをご存知でしょうか? この「Zさんのキムチ」ただの白菜キムチなんですが、とにかくめちゃくちゃヤバイんです。 何がヤバイかと言うと 「Zさんのキムチ」(白菜キムチ)は、毎週水曜日17・・・
「料理」の記事一覧
牛すじ煮込みに原木椎茸を入れるプロレシピ!絶品黒毛和牛スジ煮込みの作り方!
「牛すじ煮込み」は、居酒屋の定番メニューで私も大好きなメニューのひとつですが、ほとんどのお店では外国産ビーフや交雑牛... 利益を考えたら仕方がないことですが、「牛すじ煮込み」は「黒毛和牛の牛すじ」で作るのが断然!旨い! ならば! 自宅で簡・・・
いちごハイボールの作り方とプロレシピ!春のハイボールで花見を楽しもう
春と言えば酒好きには、たまらない季節! 梅見に花見! 暖かい陽気につられて毎週でもBBQしたくなっちゃうし、春の山菜や躍動的になった地鶏にもトキメキますよね。 私が春になると決まって飲みたくなるお酒が、今回ご紹介する「いちごハイボール」 春・・・
木村硝子は「うすはりグラス」ではなく薄口タンブラー!缶ビールが美味しくなる最高のグラス
自宅で350mlの缶ビールを飲む時に、缶のまま飲んでいませんか? 最近のお気に入りはサッポロ黒ラベル! 実に勿体無い! 私は缶ビールを飲む時は、必ず 「木村硝子店」の 「薄口タンブラー」を使うようにしています。 なぜなら! 普通の缶ビールが・・・
ケトル界のロールスロイス「タカヒロ コーヒードリップポット」で淹れる珈琲がとにかく旨い
皆様は、宅飲みやホームパーティーの締めには何をお出ししていますでしょうか? 私は、デザートなら和菓子・洋菓子・アイスクリーム・シャーベット・カキ氷 ドリンクは、お抹茶・紅茶・白毫銀針・石鎚黒茶などをお出しすることもありますが やはり多いのが・・・
松山市で美味しいローストビーフを作りたい方へ!おすすめの部位やスパイスをご紹介
私は友人、知人が集まる宅飲みで、ローストビーフを作る機会が多いです。 なぜなら 前日に短時間で簡単に作れる! 見栄えがイイ! 提供するとテンションが上がる! 食べて美味しい! 私がローストビーフ好き! 提供するタイミングは前菜からメイン繋ぎ・・・
包丁選びで迷ったらペティナイフ!素材はステンレス・刃渡りは15cmがおすすめ
料理初心者の方も買い替えを検討されている料理好きの方も、包丁選びは結構悩みますよね~。 今回は はじめて購入する包丁はどれがよい? 三徳包丁って本当に必要? 三徳包丁・牛刀・ペティナイフどれから買えばよい? 鋼の包丁とステンレスの包丁どっち・・・
美味しいもつ鍋の作り方!お取り寄せが不要になる絶品醤油モツ鍋レシピ
私は、松山市で一番美味しいと思うもつ鍋屋さんは、道後樋又にある「まるしょう」さんだと思っています。 松山市の旨いもつ鍋「まるしょう」はお持ち帰りも人気 この中で紹介した「まるしょう」にも負けないもつ鍋のダシレシピは 水900ml ヤマキ だ・・・
刃の黒幕正しい使い方研ぎ方 おすすめの組み合わせとは
前回「片刃包丁・両刃包丁をコンビ砥石で研ぐ 基本通り研いでも切れない理由は」で紹介できなかった私の2軍の包丁はこんな感じ! 今回は普段使っているシャプトン刃の黒幕シリーズの使い方(研ぎ方)やオススメの番手や組み合わせをご紹介! 刃の黒幕シリ・・・
片刃包丁・両刃包丁をコンビ砥石で研ぐ 研いでも切れない理由は
私が使っている包丁はこんな感じ! 皆さん包丁を研いでいますか!? 私は最近めっちゃ包丁研ぎが面白くって趣味の一部になっています♪ 包丁研ぎ=遊びみたいな感じ♪ どんなに切れる包丁を買ってもそのまま放置して使っていると切れなくなりますよね。 ・・・