Web内覧会 パート5
今回は、洗面化粧台・脱衣所・洗濯パン・トイレ・お風呂を中心に取り上げたいと思います。
前回の記事は⇒Web内覧会④ 「キッチン・食品庫・造作スレンテススパイスニッチ・腰壁ニッチ」について
施工を依頼した工務店の記事は⇒愛媛県松山市で大工系工務店を探している方へ!日向建築工房でローコストの注文住宅を建てたよ
「リクシル洗面台・トイレ・お風呂の価格が知りたい!」
「アライズのおすすめオプションは?」
「洗面台は造作?既製品?」
「洗面台はビアラ・エルシィ・MVどれがイイの?」
「ベーシア・ベーシアピタってどんなトイレ」
「洗濯パンっている?いらない?」
と考えている方には、役立つ情報が満載だと思います。
洗面化粧台はリクシル LC(エルシィ)
洗面脱衣所の間取りは、3帖となり洗面化粧台はリクシル LC(エルシィ)+収納棚
その横のスペースに、ドラム式洗濯機を設置しております。
この洗濯機めちゃくちゃイイ~♪
かなりのお気に入り♪
何枚も書き直して貰った当初の設定では、洗面脱衣所は2帖か2.5帖だったと記憶しておりますが、隣接するトイレが、階段下トイレになっても構わないので3帖に広げて貰いました。
工務店さんの洗面化粧台標準プランは、リクシル ピアラのご提案でしたがショールームで実物を見てみると
「この洗面台でもイイけど、ごくごく普通だよね」の印象。
そこで、当初の打ち合わせでは、洗面台は大工さんの造作で…と希望をしていました。
サンワカンパニーかアイカでパーツを選んで洗面台を取付けて、棚は大工さんに造作などと考えましたが、これもまた種類が無限にあり悩ましい…
かなり色々と検討しましたが、なかなかイメージ通りの洗面台を工務店さんに伝えることができませんでした。
※たぶん私は洗面台にあまり興味がないタイプ!
最終的には、リクシル 洗面台、L.C.(エルシィ)を選択しました。
洗面台とオプションの収納棚で定価は、441,500円(税抜き)→値引き後の価格は、238,800円(税抜き)となりました。
洗面脱衣所はホワイト系で統一したかったので、扉カラーはカームウッドライトを選択。
仕様は、合計間口1220mm・LEDライン照明・ミラーキャビネット(3面鏡全収納)・スマートポケット無し・トールキャビネット(アレンジ収納)
LCでも、ほぼ満足はしてますが、近くにアイカショールームがあればアイカの洗面台を入れていたと思いますし、棟梁さんと設備屋さんがS級の方だと、はじめから分かっていたら、材木の種類と簡単なイメージをお伝えして「予算○○円で全てお任せで!!」と、お願いしていたと思います。
ちなみに、リクシルではピアラよりかは値段が高くLCよりかは安い工務店用モデルのMVがあります。
LCとMVの主な違いは、扉カラーのグレードとスライドドアにソフトモーション機能が付いていない程度。
リクシルの洗面台の中から選ぶ場合は、ピアラで満足できる方はビエラ
ビアラはちょっとな~。
でも洗面台にそこまでお金は掛けられないよな…
という方は、ショールムには展示していませんが、リクシル MVを選択されるのがベストだと思います。
ルミシスは抜群にカッコイイですが、かなり高額ですし…
壁紙は、天井 東リ パワー1000 WVP2424・壁 東リ パワー1000 WVP2312・壁 アクセントクロス 東リ パワー1000 WVP2292(電球色のライトなので見えにくくてすみません)
床のクッションフロアには、シンコール E2145を貼りました。
洗面脱衣所からリビングに続く室内ドアは、ラシッサD パレット LAA ホワイトオークを選んでいます。
お風呂はリクシル アライズ
お風呂の間取りは2帖(1616サイズ)で、リクシル アライズとTOTO サザナを検討。
工務店さんの標準プランをそのまま採用して、リクシル アライズ Z 1616 ミナモ浴槽 組石グレー(壁パネル)を選びました。
しかしながら、オプションは少し多めとなりました。
水栓をグローエ社壁付サーモ水栓(GB2)・照明をダウンライト(LED)調光調色機能付き・浴槽内握りバー(メタル)・100V 換気乾燥暖房機・片引き戸・コーナーシュエルフ(メタル)3段・フック付タオル掛け(メタル調)などなど
定価は、1,496,300円(税抜き)→値引き後の価格は、材工で548,000円(税抜き)となりました。
どのオプションも定価は高いですが、工務店経由での割引後の価格はそこまで高くないので、欲しいオプションがあれば積極的に選んだ方が良いと思います。
選んだオプションは、後になっても全て選んで良かったと思えるオプションですが、特に毎日湯船に浸かるタイプの方は、ダウンライト(LED)調光調色機能付きのオプションを、選ばれることをオススメします。
心地良さ・気持ち良さが格段にアップし、とってもリラックスできる照明環境になります!!
1階トイレはリクシル ベーシアピタ
1階トイレの間取りはオーソドックスな1帖となり、工務店用モデルのリクシル ベーシアピタを選びました。
扉のカラーは、クリエダーク、オプションで手動リフトアップ機能を選択。
定価は、271,100円(税抜き)→値引き後の価格は、125,000円(税抜き)となりました。
トイレドアは、ラシッサD(パレット) Vレール・片引戸トイレLAA グレーアッシュ
壁紙は、天井 東リ パワー1000 WVP2057・壁 東リ パワー1000 WVP2055
床のクッションフロアには、東リ CF9273を貼りました。
通常トイレのスイッチは、室外に取付けることが多いと思いますが、人感センサー付の照明を入れたら絶対に室内に取付けるべき!
なぜなら、換気扇は基本的に24時間入れっぱなし、照明も勝手に点灯!
スイッチを触る機会なんて全くありません。
人感センサーと換気扇の連動もできますが、以上の理由から別々のスイッチにしてトイレ内に設置しました。
換気扇をトイレを使用する時にだけ換気扇を回したい方は、三菱 V-08PASD7「人感センサー機能」「電動シャッター機能付き」などを選ばれるとイイと思います。
トイレは、タンクレストイレのリクシル サティス・TOTO コンフィートも検討しましたが、その場合トイレ内に手洗い場を設けると、水が床に飛び散る可能性が高いと感じました。
リクシル ビーシアピタは、タンクレスっぽく見えますし、背面に手洗いとなるので、個人的にはスタンダートクラスの丁度良い感じだと思います。
なにより価格も安い!
洗面脱衣所を広げたことにより、納得した上で階段が3段分の階段下トイレとなりましたが、まったく気になりません!
段数にもよると思いますが、階段下トイレはアリです。
リクシルの純正品で気に入る物がなたっかたので、タオルハンガーと
ペーパーホルダーは
施主支給にしました。
2階トイレはリクシル ベーシア
2階トイレの間取りも1帖となり、工務店用モデルのリクシル ベーシアを選びました。
オプションで手動リフトアップ機能を選択。
定価は、197,500円(税抜き)→値引き後の価格は、90,060円(税抜き)となりました。
2階のトイレは、あまり使用しないと思い工務店さんの標準プランであるごリクシル ベーシアにしましたが、これは少し失敗…
価格が安いのでデザインとかは構わないのですが、大問題はリモコン!
型式 354-1683-SETが取り付けられているのですが、水を流す大・小ボタンがありません!!
うっかり確認ミス!
こんな使えないリモコンが存在するなんて知りませんでした。
この流すボタンが無いことにより、座っての時には後ろに手を伸ばしてレバーを回さなければいけませんし、立っての時には前かがみになってレバーを回す必要があります。
些細なことですが、めちゃくちゃ面倒!
確認はしてませんが、このトイレにオプションで、水を流す大・小ボタンがあるリモコンに変更できるなら交換を!
※おそらくグレードによりオプション可能
オプション選択ができない場合には、1階で採用した便座から立ち上がると自動で水が流れるオート機能も付いたリクシル ベーシアピタを選ばれることをオススメ致します。
トイレドアは人目のつかない2階なので、少し価格を抑えようと考え リクシル TA EAA・クリエアイボリーにグレードダウン
壁紙は、天井と壁は、東リ パワー1000 WVP2316・アクセントクロスは、東リ パワー1000 WVP2064
床のクッションフロアには、シンコール E2130を貼りました。
壁紙の選択は失敗したと言う程ではないですが、少しだけ満足しておらず、もう少し良くなる組み合わせがあっただろうなと思っています。
1階のトイレと同じ壁紙でも良かったかも…
1階と2階のトイレの雰囲気をガラリと変えたいなら、アクセントクロスWVP2064(青い壁紙)を、壁全面に施工が正解だったような気がします。
2階のトイレのスイッチも室内で
タオルハンガーと
ペーパーホルダーは
施主支給にしました。
1階のトイレは平均的な間取りの1帖で良かったと思っていますが、2階のトイレは0.75帖にして隣接する部屋に、その分の収納スペースを確保すれば尚良かったかもしれません。
洗濯パンは必要?必要ない?
洗濯パンは、いる?いらない?って考えて、やっぱりあった方が安心だと考えたので、工務店さんにもその旨をお伝えして見積りにも入れて貰いました。
そろそろ洗濯パンの取付けが完了すると思い現場を覗いてみると…
あれ
あれれ・・・
洗濯パンが設置されていない!
直接、設備屋さんに事情を説明して聞いてみると
「洗濯パンは、髪の毛も溜まるし汚れたら掃除が面倒なので、必要ないと思う」
「水漏れを心配して洗濯パンを設置する方がいるが、水漏れなんて滅多にしない」
「床に直接施工できる排水トラップが、私のお気に入りで一番ベストな方法だと思う」
と、ご説明頂き ガオナ これカモ 洗濯機用 排水口接続トラップ GA-LF005「角型・樹脂プレート」が取りつけられていました。
工務店さんから設備屋さんへの伝達ミスではありますが、とっても信頼できる優秀な設備屋さんがそう言うならとクレームは出しませんでした。
洗濯機を設置して2ヶ月経過してみた感想は
邪魔でカッコ悪い洗濯パンは必要なかった!
逆に伝達ミスで設置されなくて良かった~。
と思えるぐらいこの排水口接続トラップを気に入っています♪
洗濯機を2階に設置する場合以外では、絶対に洗濯パンは必要ないと考え方も変わりました。
これから新築住宅の計画がある方は、洗濯パンを取付けずに、ガオナ これカモを施工されることをオススメ致します。
それでは、今回はこのへんで!!
次回⇒Web内覧会6 「階段は安価なユニットだけど踏板・側板・蹴込み・階段框にも拘ったよ」に続きます。
Web内覧会を最初から見たい方は⇒満足度が高い注文住宅!Web内覧会① 「外壁・サッシ・玄関ドア・ポーチタイル」